私の初恋は保育園の時。年長さんの時だったかな?
好きになった相手は同じクラスのしゅんちゃん(笑)
同じクラスっていうても1クラスしかない。そして全員で14人しかいない。
ちょっとした、テラスハウス的な?そら、この少ない人数で生活していたらそら・・・ね?
今小さな子どもをお持ちの皆さん。我が子に好きな子ができたら・・・どうしましょ!なんておもっていませんか?
案外既にいるもんですよ(笑)
そうなんす。この私も、そのしゅんちゃんラブだったんです。
もぉ、バレンタインデーにはみんなにはライダーもののペロペロチョコを配付。もれなく全員に。
しゅんちゃんには・・・箱入りですよ!そらぁもぉ、一人だけ特別に箱入りの・・・
うんこチョコ。
この時期から、ナナメってたなぁ~自分。そらぁもぉ、様々な形の。大きさも色々あるうんこチョコ。
オカンはひたすら
あんた!あんたそれにするん???
ほんまに?好きな子に???うんこ?
うんこあげるん???ほんまにそれなん?なんでうんこなん!!!!
って諭されていたAコープのお菓子コーナーに特設されたバレンタインコーナー。
ど田舎なもんで。百貨店とかそんなオシャレーなもんはないのよ。
絶対これがいい!!!
なぜ頑なにうんこ推しだったのか。いや、可愛かったのよ。直径7センチぐらいのどでかいうんこが笑いかけてたの。え???チョコだからね!!!
そんなこんなで、他のメンズには全く興味のなかった私。ティッシュを配るお姉さんの様に機械的にペロペロチョコを配り終え。いざしゅんちゃんもとへ~
オカンの顔が死んでいる。だってね。中身がね・・・
うんこだからね(笑)
もじもじしながら。。。(え?便意じゃねぇよ?
愛しのしゅんちゃんに手渡すチョコ!しゅんちゃんめっちゃ喜んでくれました~
中身見えないからね。見えたら・・・・見えないからええねん(笑)
オカンがしゅんちゃんママに
「ごめんね・・・この子がどうしてもって選んだんや。」っていうてましたよ~~~
オカン保険をかけました。うんこを選んだのは私ではないと(笑)
まぁ、実際選んだのは私。今でもはっきりと覚えているバレンタインの思ひ出。
そして、ホワイトデーにはめちゃくちゃ可愛いぬいぐるみ付きのキャンデーをもらいました。趣味がいいやん♪
ちゃんとお手紙もついてましたよ!ありがとう!うれしかったよ!ってね!!!
オカンは頭を抱えてました。
あげたのがうんこでごめんねぇ~~~~
そんな我が保育園。当時は人数が少なく得体の知れない遊びをしていました。先生が主体となって・・・
カップルあてゲーム。
男女でペアになり、一人が段ボールに隠れて順番に手をつないで自分のパートナーを当てるというもの。
合コンですか?
はっきりと覚えております。しゅんちゃんは見事私を当ててくれましたよ?だってね?
手汗でベッチョベッチョ。
湿り気の高いのが私。
そんなラブラブだった私達。
保育園卒園の時に事件が起きてしまいます。
卒園文集。もぉ、先生の遊びなんじゃね?って思うような内容。
可愛い子&カッコイイ子はだれですか?って質問。
断トツかわいいと言われて人気があったのが、ゆいちゃん!獲得票数がえぐい(笑)
男女で票を取ってたので、少数で両想いの人はここがここを選びました~みたいな感じで書かれていました(笑)
もぉ、婚活パーチィー的な?
愛しのしゅんちゃんへの票は一票(もちろん私)
そして。私への票・・・・・
ゼロやないかぁぁぁーーーい!!
しゅんちゃんは、ちゃっかりクラスのアイドルゆいちゃんへ票をいれていましたとさ。
めでたしめでたし。
コメント