しょーもない話。大敵。静電気。 冬の乾燥する季節。静電気の主張が激しくて困っています。 今の職業は保育士。可愛い可愛い子どもたちは毎日足にしがみつきスリッスリ、スリッスリしてきます。いやいやこの季節はダメだって。笑顔で私を見る子どもたち。スリッスリしたおかげで、全...2019/01/29 5:37 PM2019/02/24 11:14 PMとむこ0しょーもない話。とむこの悲劇
しょーもない話。頬骨がはっている顔。 我が家頬骨一族。みんなね。でてるのよ。頬骨が。いとこもね。 でもなーんでかなぁ・・・アタシが一番老け顔です。ちっくしょー 母親も、姉も綺麗なんですよね。なんでなん?昔ね~高校の時ね、姉はミスの候補に選ばれるような感じで。だから...2019/01/27 11:57 PM2019/02/24 11:15 PMとむこ0しょーもない話。とむこの悲劇
しょーもない話。育児休業給付金について 育児休業給付金のことをさっぱり知らなかった私は貰い損ねましたよ。2人分も。一人目は4カ月の時に働き始めたので2カ月分、2人目は9カ月の時だったかな?だから7カ月分。合わせて9カ月分ももらえるお金を捨ててしまいました。 会社からは教え...2019/01/27 7:07 PM2019/02/03 8:54 PMとむこ0しょーもない話。保育・育児
しょーもない話。とむことは何ぞや。 私、とむこについて。 1986年生まれ。田舎生まれ田舎育ち。都会に出ると人酔いして目が回り…田舎ラブな32歳です。高校を卒業し、トリマーの道はあきらめ(飼い犬に噛まれて怖気づいた)農業従事に諦め(芋虫が怖くて怖...2019/01/27 4:43 PM2019/02/24 11:52 PMとむこ0しょーもない話。
しょーもない話。保育者と我が子の母親になって思うこと 保育士歴12年。世の中の一番はずれ保育士です。 保育士だから、育児なんてお手の物でしょ?プロだからね~ ってよく言われます。仕事としては免許保持者として、プロとして知識と経験を生かしてこどもたちの成長に何が必要なのか、何がいい...2019/01/26 2:35 PM2019/02/03 8:55 PMとむこ0しょーもない話。保育・育児
しょーもない話。育児のお悩み。ステロイド 育児をするうえで、ほとんどの方が触れ合うであろう肌トラブル。まず生まれて数カ月で始まる乳児湿疹。。。生まれた時はあんなに綺麗だったのに。もしかして何かのアレルギーがあるのかしら?心配になることも大切かもしれませんが、心配になりすぎることは...2019/01/26 9:09 AM2019/02/03 8:55 PMとむこ0しょーもない話。保育・育児
しょーもない話。しょーもない話。保育士やめます。 さぁて。とむこさん。32歳。保育士やめますよ。 潜在保育士が多いと言われるこの世の中で・・・また一人増えましたよ。幼稚園免許も更新になり、勤続12年。保育士歴12年。免許の更新だけは行いましたが、この先保育現場には戻らないだろうなぁ...2019/01/22 11:39 PM2019/02/03 8:55 PMとむこ0しょーもない話。とむこの悲劇